ちゃちゃの事。
お久しぶりです。
長い年月放置してしまっていたこの場所に、
この記事を見に来る方がいらっしゃるかは
わかりませんが、やっと管理ページに入れたので書き記しておきます。
明日は、ちゃちゃの14回目の誕生日ですが、
ちゃちゃは13歳のままです。
7月6日に、ちゃちゃは虹の橋を渡りました。
最後まで本当に良い子でした。
ありがとう。
2016/09/19
長い年月放置してしまっていたこの場所に、
この記事を見に来る方がいらっしゃるかは
わかりませんが、やっと管理ページに入れたので書き記しておきます。
明日は、ちゃちゃの14回目の誕生日ですが、
ちゃちゃは13歳のままです。
7月6日に、ちゃちゃは虹の橋を渡りました。
最後まで本当に良い子でした。
ありがとう。
スポンサーサイト
猫を洗う。君と私の夏休み。

こんにちは。ちゃちゃです。
ちゃちゃは汚れを知らない乙女なのに、なんか、毛がアブラっこくなってる、とか
白い部分が黄ばんできたとか言われて・・・ひどいです・・・。


「電話!!誰か警察に電話して!!」

泣けども叫べども、小さき猫の声など、何処にも届かず。

シャアアアアアアアア・・・。
シャアアアアアア・・・。

ああ、無情。

ちゃちゃさん、お疲れ様でした。

その後、ふわっふわになりました。
ちゃちゃさんは臭いが消えちゃうから大変そうだったけれども・・・
人間側は手触りがよくなって大満足。
上野動物園。

お久しぶりー!!!!
いやー・・・こんなにブログをほおっておいたとは・・・。
ちょっとカメラに全然触ってなかったんですけど、久しぶりに撮りたくなったので、
上野動物園に行ってきました。

「ちゃちゃの事は撮りたくなかったんですか・・・」
いやいや、そういうわけじゃなくて。
携帯では、撮ってたりするんですけど、携帯でブログを書くのが苦手で(汗)

台風がくるよ~っていう日だったので、動物園も空いていたような気がしますj。
ただ、お盆だったから、東京に人がいなかったのかもしれないけど。

もうちょっと早く来ていれば、咲いてのかな??

久しぶりに望遠使った~。
目線ゲット??

いつ見てもかっこいいハシビロコウ。
ほんと、動かない。
一度、目の前でスケッチしてみたい。がっつり描けそう。
この後、雷雨に襲われたのですが、ハシビロコウは、全然動じず立っておられました。

なんとか、大雨になる前に滑り込めた小獣館。
この子に会うために行ったのですよ。

マヌルネコちゃん!!
動物園には何度も来てるのに、気がつかなかったなあ・・・。
ここに入ったこと無かったのかも。
しかし、ガラスの向こうなので、撮影難しい~。
雷が気になるのか、動き回ってるし。もう一匹いたのですが、その子は
ご飯まだか??と動き回っていて撮れず。
野生といえども、猫なので、まったりしている時間もあるはず。
また行ってみようと思います。
上野動物園、ちょっと年パス買ってしまおうか??なんて思っている私達夫婦。
マヌルちゃんのために買ってしまうかも・・・。
**次回予告**

やっぱり紫陽花が好き。

紫陽花jの時期がやってきました。
といっても、この記事を書いている今は、もう終わりかけですかね(汗)
いつも出遅れてしまうので、先日、早めに撮影に行ってきました。
雨上がりの朝だったので、花についた水滴も撮ることができました。







毎年のように紫陽花を撮っていますが、これといって、変わり映えしない写真ばかり・・・。
大好きな紫陽花をもっと綺麗に撮りたいのですが、こればっかりはセンスもあるよね(泣)
猫をダメにするって聞いたのに・・・。

ニ○リでね、猫をダメにするクッションが売ってるっていうのをマダオが見つけたんですよ。
で、マダオが歩いて買いに行ってくれたんですけど・・・。

ちゃちゃがクッションの上でダメになっている姿を見たくて・・・。

ちゃちゃさん、そのクッションの上、とっても気持ちよさそうですよ。

足先だけじゃわからないよさですよ。

「これ、好きじゃない。」
えええええええええええ???
・゚・(つД`)・゚・
フリースは好きだけど、毛足が長いマットは嫌いってのは知ってたんですけど、
体が沈むようなクッションは好きかなーって思ってたのに、無理に乗せると逃げる始末。
結構、大きいクッションを避けて歩いているちゃちゃさん・・・。
ええ、私とマダオが使うからいいんですけどね。最初からそのつもりでしたけどね。
寝心地いいですよ、これ(´。・ωq)(pω・。`)